月組
珠城さんが男女二役演じられるとあって楽しみにされている方も多いと思いますが、「ピガール狂騒曲」の原作がシェイクスピアだと知り、小難しいのはちょっと…と一歩ひかれた あなたに伝えたい。 演者の芝居がしっかりしているからこそコメディ部分が底抜け…
珠城りょうさん退団発表 ようやく立場とキャリアが安定し、これから公演を重ねるごとに益々スケールの大きな男役トップスターになっていくと期待していた矢先の退団発表。 もったいないなぁ。 これが私の感想です。 2009年「ラストプレイ」新人公演で研2に…
コロナウイルス感染拡大防止対策のため、宝塚の公演は明日以降しばらく休演すると発表されました。 そして今日が最後の公演になってしまった作品もあり、出演者にとってみればどれだけ無念なことでしょう。 それでも、主演の方々が我々に向けた言葉は、どれ…
星組トップコンビ御披露目公演、華形さん退団公演、鳳月さん東上公演、新人公演… たとえ何もタイトルが付かなくても、宝塚は全ての公演が かげがえのない特別な公演なのです。 『この作品をこのメンバーで見られるのは今だけ。』 まさにそれです。 ハイタッ…
月組シアタードラマシティ公演「出島小宇宙戦争」観劇感想 待ちに待った鳳月さん主演公演。 二回観た感想を綴りたいと思います。 (ネタバレありです。ご留意ください。) 『出島小宇宙戦争』全体感想 まずは全体の感想から。 オープニングは賑やかな江戸の町…
またまた驚きのニュースが飛び込んできました。 このたび、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会からの要請を受け、「2025年日本国際博覧会アンバサダー」に、宝塚歌劇団として就任することとなりました。 つきましては以下の5名が、関連イベントごとに出…
2020年元旦の今日、拝賀式に出席される生徒さんたちで華やぐ本拠地宝塚大劇場周辺。 95期の4人(柚香さん、月城さん、瀬央さん、輝月さん)が揃って出てこられた時の眩しいほどの輝きといったら… 同期といる時のリラックスした心からの笑顔が見られて嬉しいで…
明日海さんが芽吹さんとご一緒に、都内の映画館で、タカラヅカスペシャル2019をご鑑賞されたそうです。 この回の公演では、望海さんや轟さんから明日海さんのお話しが飛び出し、映画館の明日海さんは驚かれたでしょう。 先月までは映る側だった明日海さんが…
ムラ(兵庫県宝塚大劇場)では、ロビーにグランドピアノが置かれ、開演前や休憩中に公演の音楽が自動演奏で流れ、雰囲気づくりに一役かっております。 東京劇場での観劇の際には、このピアノが無いことに ちょっぴり残念な気もちになることもありましたが、ス…
「タカラジェンヌじゃなくなるのなら、今この瞬間に消えてなくなってしまいたい。」「あと数時間で、タカラジェンヌじゃなくて、ただのニセタカラジェンヌになってしまう。」と、 ラストデイに思いを述べられていた明日海さん。 更に、とあるOGの先輩に、「…
ついに『宝塚の宝』明日海りおさんがご卒業されましたね。 ライブ中継で拝見しました。 花組宝塚大劇場公演 三井住友VISAカード シアター Musical『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』/ 三井住友VISAカード シアター レヴューロマン『シャルム!』 [Blu-ray] 出…
龍真咲さん結婚発表 本日、龍真咲さんがご結婚を発表されました。 おめでとうございます。 龍真咲さん花組『A FAIRY TALE -青い薔薇の精-』『シャルム』ご観劇 そんなおめでたい日に、龍さんは、明日海りおさんの退団公演をご観劇。 龍さんが客席にご登場さ…
明日海りおさん退団公演『A FAIRY TALE-青い薔薇の精-』『シャルム』 ついに、瀬奈じゅんさんがご観劇されました。 シャルム「そこにいらっしゃいますのは、オレ様!瀬奈じゅん様ではありませんか?彩乃かなみ様ではありませんか? 」 客席 大拍手! シャル…
今日は、あちこちの劇場で、多くの美しい涙が流れました。 雪組全国ツアー千秋楽 『はばたけ黄金の翼』『music revolution』 熱く情熱的な舞台を終えた後、望海さんのご挨拶は、いつもどおり望海節に笑わされ、和まされ、笑顔で終える…ハズでした。 しかし…
三連休の最終日、明日海りおさんタカラジェンヌとして最後のお茶会が行われたそうです。 司会は月組時代を共に切磋琢磨された貴千碧さん。 大変光栄なことに、オファーを頂きまして…本日明日海りおさんのお茶会の司会をさせて頂きました☺️宝塚大劇場かと思…
いよいよ礼真琴と舞空さんのコンビがスタートしましたね。 報道の見出しにお二人の名前が多いのも、周囲の期待の表れなのでしょう。 トップ御披露目と称されてしますが、三組のトップが出演し、礼さんや舞空さんだけに特別な演出もありませんので、初仕事と…
ついに明日海さんさよなら特別番組「Never forget you」が放送されました。 番組は、大まかに分け、二部構成です。 初舞台からサヨナ公演までの振り返りと、下級生と共に繰り広げられるトーク。 放送時間も90分と盛りだくさんですので、『月組時代編』、『花…
観劇予定もないのに、明日海さんの退団関連出版物を買うために、宝塚大劇場に行ってきました。 「宝塚GRAPH11月号 キャトルレーヴ限定版」他、購入。 売り切れ店舗があるなか、本拠地のキャトルレーヴでは、まだ店頭に並んでいるとのこと。 しかし、それを知…
月組大劇場公演『I AM FROM AUSTRIA』観劇してきました。(1回目)SS席 見終わった後の感想は… 「映像にお金かかってるなぁ~。」でした。(笑) 冗談です。いや、本当です。 でも、その映像がとても効果的で、舞台の空間をステキに埋めてくれています。 豪華な…
「宝塚公演は、銀橋前に階段が置かれてあったら、その公演は客席降りがある。」 そのことを知ってからは、劇場に入って自分の席に着席して、真っ先にこの階段を探します。 そして、階段がなければ少し残念に思い、階段があれば少し期待値が上がる。 客席降り…
メモリアルブックの予約が始まり、否が応でも、明日海さんの退団を認めなくてはいけない時期がきました。 しかし、さすがはトップオブトップスターの明日海さん。 なにごとも簡単に済ませてはくれません。 噂の表紙が見たくて、サイトを訪れましたが繋がら…
宝塚は、どんな偉大なトップスターが卒業しようと、数日後には、別組の公演の幕が開く。いよいよ月組公演が始まりますね。 「I AM FROM AUSTRIA」お稽古場風景。 スカイステージのお稽古場風景にうつる、月城かなとさんのお元気そうな姿が見られて、嬉しく…
こんばんは。 今日は、宙組退団者発表、雪組製作発表など、話題豊富な一日でしたね。 その中で、私の胸を熱くさせたニュースが、日刊スポーツのコラムに投稿されていた、珠城さんインタビュー内容です。 メインは月組次回作「I AM FROM AUSTRIA」についてな…